2025年3月からパスポートの制度が新しくなり、申請がより手軽になりました。
お手持ちのマイナンバーカードを利用してオンラインで申請すれば、これまで必要だった戸籍謄本の提出が原則不要に!
手数料も窓口より少し安くなり、ご自宅から申請を済ますことができ大変便利です。
一方、新しいパスポートは申請してから受け取るまでに従来よりも日数がかかります。
ご旅行の計画が決まりましたら、お早めに申請手続きを済ませることをおすすめいたします。
クオリタで海外旅行をご予約いただき、パスポートを新規取得・更新された方へ
今回の旅行代金からおひとり様最大1万円を割り引きするキャンペーンを実施します!
早めの準備で、安心して海外旅行をお楽しみください。
キャンペーン概要
- 対象期間対象のお客様
- 2025年8月4日(月)~9月4日(木)に、クオリタで対象商品を新規でご予約いただき、パスポートを新規取得もしくは更新されたお客様
- 旅行予約日
- 2025年8月4日(月)~9月4日(木)の新規予約
- 旅行出発日
- 2025年8月4日(月)以降の出発
- パスポート発行日
- 2025年8月4日(月)以降の発行
- 上限
- 先着200名様限定
- 適用条件
- おひとり様あたり総額5万円以上の対象商品の予約
- 割引金額
- 大人10,000円/お子様5,000円 ※座席を使わない幼児は対象外
- 対象商品
-
- クオリタ主催の海外ツアー
- HIS主催の海外ツアー
- 海外航空券+ホテルの手配(募集型企画旅行)
- 海外クルーズ(日本発着の海外クルーズ含む)
※ご利用いただく座席クラスの制限はありません。エコノミークラス/プレミアムエコノミ―/ビジネスクラス/ファーストクラスいずれも対象。
- 対象外商品
-
- 海外航空券のみの手配
- 海外航空券+ホテルの手配(手配旅行)
- 他社主催の海外ツアー
- ホテルのみ、オプショナルツアーのみの手配
- 国内旅行
- ご利用方法
-
- ①対象商品のご成約後、お客様ご自身にてパスポートをご取得ください。
- ②パスポート取得後、ご出発の14日前までに担当スタッフへお申し出いただき、パスポートのコピーをご提出ください。
- ③パスポートコピーを受領後、対象のお客様について割り引きをいたします。
- 注意事項
-
- 既に旅行をご予約済みのお客様には適用できません。あらかじめご了承ください。
- パスポート取得のタイミングやキャンセル料の規定によっては、一旦全額ご入金をいただき、後日返金させていただく場合があります。
- 本キャンペーンは、先着人数に達し次第予告なく終了いたします。
- CLASS ONE優待券との併用はできません。
- キャンセル料への充当はできません。
パスポート申請の流れ
- 必要書類を集める
- 申請する
- 出来上がったパスポートを受領する
よくある質問
- 2025年旅券(新パスポート)とは?
-
2025年旅券(新パスポート)とは、2025年3月24日の申請受理分から新しく発給される日本の旅券=パスポートです。新型ICチップ搭載など偽変・偽造対策を大幅に強化されたパスポートになります。
- 新パスポートと現在のパスポートの違いは?
-
旅券の顔写真ページには、プラスチック基材を用い、文字や顔写真がレーザーにより印字・印画されます。
- 新パスポートはいつから?
-
新パスポート「2025年旅券」は2025年3月24日の申請受理分から発給が開始されます。
- 新パスポートの取得・申請方法は?
-
窓口申請かオンラインでの申請になります。オンライン申請ではマイナンバーカードを使用し、マイナポータルから手続きが可能です。受取時のみ窓口訪問が必要で、手数料は窓口申請より安価です。
- 新パスポートのオンライン申請に必要なものは?
-
「マイナンバーカード」「マイナポータルアプリ対応のスマートフォン」「有効期間内のパスポート※切替申請の場合」の3つが必要となります。
- 現在のパスポートから切り替えはできる?
-
現在有効なパスポートでも新パスポートへの切替申請が可能です。ただし切替時に残存有効期間は切り捨てられ、旅券番号も変更されます。原則として、残存有効期間が1年未満の場合に申請可能です。