有効期限 2025年09月12日~2026年06月06日

  • ビジネスクラス
  • 燃油サーチャージなし
  • 鉄道の旅
  • 大自然
  • 厳選ホテル

●添乗員同行●カタール航空ビジネスクラス利用 初夏に行く!優雅にスイス9日間

世界遺産ベルニナ線でベルニナ特急1等車両に乗車!

山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」に2連泊

写真はイメージです
旅行代金

1,799,000円/大人1名様(2名1室利用)(諸税等別途必要・燃油サーチャージ無し)

出発地

成田空港発

コース日数

9 日間

出発日

2026年06月09日~2026年06月09日

宿泊都市

サン・モリッツ/ゴルナーグラート/グリンデルワルト/チューリッヒ

訪問都市

チューリッヒ/サン・モリッツ/ティラノ/ツェルマット/ゴルナーグラート/モントルー/インターラーケン/グリンデルワルト/ユングフラウヨッホ

利用航空会社

カタール航空

利用ホテル

【サン・モリッツ】サンモリッツBクラス(0026・0086専用)

【ゴルナーグラート】チューリッヒBクラス(0085・0086専用)

ツアーコード

TI-KZQ0086

燃油サーチャージなし

  • ※表示代金のほかに空港施設使用料・空港保安料および海外空港諸税等が別途必要です。
  • ※お申し込み後、航空会社の申請により燃油サーチャージの徴収があった際も旅行代金に変更はありません。また、為替レートの変動による過不足についても追加徴収またはご返金はいたしません。

ツアーポイントTour Point

  • スイスを代表する3大特急に乗車。それぞれ最上級クラスのお席をご用意
    氷河特急ではエクセレンスクラス、ゴールデンパス・エクスプレスではプレステージクラス、ベルニナ特急では1等のお席をご用意します。
    雄大なアルプスの山々、きらめく美しい湖、悠久の時を刻む氷河など大自然の宝庫スイス。その風景の中を走る列車は移動手段だけでなく鉄道そのものが観光の目的となるような魅力に溢れます。
    氷河特急とゴールデンパス・エクスプレスでは昼食を車内にてご用意しておりますので、絶景と共にお食事もお楽しみいたけます。
  • 絶景山岳ホテルに宿泊に2連泊
    スイスを代表する山岳ホテル「3100クルムホテルゴルナーグラート」で、人気のマッターホルン側のお部屋に2連泊します。
    宿泊するからこそ楽しめる、夕焼け・星空・朝焼けをお楽しみください。
    また、グリンデルワルトでは「ロマンティックホテル・シュヴァイツァーホフ」に宿泊します。4つのレストランやバー、プールやスパなどの設備も充実しており、快適な滞在をお楽しみいただけます。※プール、スパのエリアは有料となります。
  • アルプス3つの名峰観賞
    マッターホルン(標高4,478m)、ユングフラウ(標高4,158m)、ピッツベルニナ(標高4,049m)をはじめとするベルニナアルプスの3つの名峰を各展望台から観賞いただきます。
    また、人気の山岳リゾートであるツェルマット(ゴルナーグラート)、グリンデルワルトでは自由行動もご用意しました。
    滞在に便利なパス付ですので、お好きなプランでお過ごしいただけます。
  • 充実のコース内容!
    ●お食事の回数はあえて少なくしています。人気山岳リゾート地、また美しい湖畔の街サンモリッツでは思い思いにお楽しみください。
    ●各設定日16名様限定の少人数限定です。

航空会社情報

カタール航空 ビジネスクラス利用

まるで個室!カタール航空の最新ビジネスクラス「Q suite」
キャビンはドア付きで完全プライベートな個室スペースになり、約2mのベッドにもなるフルフラットシート、約56cmの大型モニター、ゆったりとした収納スペースなどを完備し、快適な空の旅をお楽しみいただけます。お食事は、いつでもお好きなタイミングで注文できるアラカルトメニューをご用意。フライト中もお客様のペースでお楽しみいただけます。さらに、快適にお過ごしいただくためのアメニティもご用意。ディプティックのフェイスケア・ボディケア製品や、The White Companyのラウンジウェアとスリッパで、くつろぎのひとときをお過ごしください。

  • 機材変更等により、設備・サービス内容が変更になる場合があります。

おもな見どころ

  • 氷河特急とマッターホルン(イメージ)
    氷河特急とマッターホルン
  • 氷河特急の最上級クラス エクセレンスクラス(イメージ)
    氷河特急の最上級クラス エクセレンスクラス
  • ゴールデンパス・エクスプレス(イメージ)
    ゴールデンパス・エクスプレス
  • ゴールデンパス・エクスプレス最上級 プレステージクラス(イメージ)
    ゴールデンパス・エクスプレス最上級 プレステージクラス
  • ベルニナ特急(イメージ)
    ベルニナ特急

スイスを代表する3大特急列車に乗車

スイスの雄大な自然を走り抜ける3大特急列車〈氷河特急・ベルニナ特急・ゴールデンパス・エクスプレス〉に乗車。それぞれ異なるルートで、渓谷や湖、氷河を望む絶景が車窓に広がります。当コースでは、すべての列車で最上級クラスをご用意!広々としたシートと上質なサービスの中、贅沢な時間をお過ごしいただけます。大きな窓から雄大なアルプスの風景をお楽しみください。


  • 山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」(イメージ)
    山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」
  • 山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」(イメージ)
    山岳ホテル「クルムホテルゴルナーグラート」

絶景山岳ホテルに2連泊&こだわりのホテルに宿泊

スイスを代表する山岳ホテル「3100クルムホテルゴルナーグラート」に2連泊します。全22室しかない客室の中でも人気のマッターホルン側のお部屋に宿泊!観光客が下山した後、星空や朝焼けを楽しめるのは宿泊者だけの特権です。朝・昼・夜と表情を変える名峰の姿をお楽しみください。さらに、グリンデルワルトではアイガーを望む場所に建つ「ロマンティックホテル・シュヴァイツァーホフ」に宿泊。プールやスパ、レストランなどの設備も充実した5つ星ホテル(※)で快適にお過ごしいただけます。

  • hotelleriesuisseによる
  • プール、スパのエリアは有料となります。

  • マッターホルン(ゴルナーグラート展望台)(イメージ)
    マッターホルン(ゴルナーグラート展望台)
  • ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望台)(イメージ)
    ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望台)
  • ディアボレッツァ展望台からの眺め(イメージ)
    ディアボレッツァ展望台からの眺め

標高4,000m以上!アルプス3大名峰を観賞

マッターホルン(標高4,478m)、ユングフラウ(標高4,158m)、ピッツベルニナ(標高4,049m)をはじめとするベルニナアルプスの3つの名峰を各展望台から観賞。それぞれの展望台から荘厳なアルプスの絶景をご観賞いただけます。また、マッターホルンを望むツェルマットや、アイガーを望む山岳リゾート・グリンデルワルトでの自由行動をご用意。散策などご自身のペースで思い思いの時間をお過ごしいただけます。滞在に便利なパス付ですので、お好きなプランでお過ごしください。


旅行日程Schedule

歩く度

徒歩観光がどの程度含まれているか3段階の歩く度数で表しております。(日程表内)

歩く度1
1日の徒歩観光時間が2時間未満
歩く度2
1日の徒歩観光時間が2時間~3時間30分未満
歩く度3
1日の徒歩観光時間が3時間30分以上

徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。※各自散策時間は除きます。

日程 都市 時間 日程

1日目

東京(成田国際空港)

22:25

成田発航空便(ドーハ乗継)空路、チューリッヒへ
(※)ドーハでの乗り継ぎ時間は、5時間5分となります。

機中泊

2日目

チューリッヒ,サン・モリッツ

14:20

チューリッヒ着
着後、バスサン・モリッツへ(214km/約3時間30分)


ホテル着


◆◇◆美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊◆◇◆
ホテルは街歩きに便利なクリスタル、アートブティックホテル・モノポール、シュバイツァーホフ、ステファニーのいずれかをご用意します。

サン・モリッツ

3日目

歩く度1

サン・モリッツ,ティラノ


★ポイント★
ベルニナ線の始発駅であるサン・モリッツに宿泊しているので、遠くの都市に宿泊するよりも行程に無駄がありません。

午前

列車世界遺産ベルニナ線を走るベルニナ特急(1等)に乗車(約2時間15分)ティラノへ
スイス三大特急の中でも一番の絶景を誇る世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線の区間をベルニナ特急のパノラマ車両(1等)に全区間乗車します! コバルトブルーの氷河湖やアルプスから流れる壮大な氷河など、大きなパノラマ型の窓から約2時間たっぷりとお楽しみください。
もちろん、有名なブルージオのループ橋も通過します。自分が乗っている列車の車両を見ることが出来るのは、ループ橋を通過するならではの醍醐味です。

(※)線路工事やダイヤ変更などにより急遽、乗車ルートが変更となる場合があります。
(※)ベルニナ特急の予約状況により、午前と午後の観光を入れ替えてご案内する場合がございます。


昼食はイタリアのティラノにて各自お召し上がりください。

サン・モリッツ,ティラノ

午後

列車ベルニナディアボレッツァへ(約1時間40分)


着後、大型ロープウェーにて片道約10分ディアボレッツァ展望台(2,984m)


ベルニナアルプス観光(ディアボレッツァ展望台)(約1時間30分滞在/昼食時間含む)
雄大なピッツ・パリュ(3,905m)や ピッツ・ベルニナ(4,049m)やなどベルニナアルプスの山々と眼前にペルス氷河が流れる大パノラマをお楽しみください。

サン・モリッツ


下山後、列車サンモリッツへ(約40分)


サン・モリッツ着
着後、思い思いに夕食や街歩きをお楽しみください。


◆◇◆美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊◆◇◆
ホテルは街歩きに便利なクリスタル、アートブティックホテル・モノポール、シュバイツァーホフ、ステファニーのいずれかをご用意します。

サン・モリッツ

4日目

歩く度1

サン・モリッツ


サン・モリッツから氷河特急エクセレンスクラスに全区間乗車、ツェルマットへ(約8時間)
2019年3月から導入された1等車よりさらに上の最上級クラス「エクセレンス・クラス」に乗車します。1日1往復のみ、1本にわずか20席しかなく窓側1席ずつ配置されたゆとりの空間をお楽しみください。
美しい湖や雄大な山々、迫力ある峡谷や高架橋、山の斜面にブドウ畑が広がる風景、牧歌的な風景と刻々と移り変わる車窓の風景とともに季節や地域の食材を使った5コースのランチ(飲み物付)をお召し上がりいただきます。 途中、世界遺産レーティッシュ鉄道アルブラ線や、高さ65mのラウンドバッサー橋を通過します。


(※)線路工事や列車ダイヤ変更などにより、急遽、乗車区間が変更となる場合があります。列車のお席は当ツアーのお客様ではないほかのお客様と対面となる場合があります。

夕刻

ツェルマット到着後、列車ゴルナーグラート鉄道にてゴルナーグラートへ(約35分)

ツェルマット


◆◇◆山岳ホテル「3100クルムホテルゴルナーグラート(マッターホルン側のお部屋)」に2連泊◆◇◆
名峰マッターホルンを望む展望台の中でも最も有名なゴルナーグラート展望台に建つ山岳ホテルに宿泊します。山岳ホテルに宿泊するからこそ、アルプスの夕景や朝焼け、満天の星を宿泊者だけの環境で堪能できます。夕食はホテル内レストランにてゆったりと4コースディナーをお召し上がりいただきます。

※アルプスの山々の景観(朝焼け・夕焼け・星空等)は天候により美しくご覧いただけない場合があります。
※山岳ホテルという立地の為、食事内容が急遽変更となる場合があります。

ゴルナーグラート

5日目

歩く度1

ゴルナーグラート

早朝

各自、展望台から朝焼けのマッターホルンをご観賞ください。


マッターホルン観光(ゴルナーグラート展望台)
360度ぐるっと一周見渡す限りの絶景、日本にはない4,000mをこえる山々が連なる姿をご覧いただけます。マッターホルン(4,478m)やモンテローザ(4,634m)、そして目の前に流れるゴルナー氷河の景色をお楽しみください。

午前

自由行動
ツェルマットやリッフェルベルクなどでスイスの大自然をお楽しみください。

ゴルナーグラート


【ツェルマットピークパスをご用意】
ツェルマット内または周辺の登山電車、マッターホルン・グレーシャーパラダイス展望台までのロープウェイやゴンドラが全て乗り放題となるツェルマットピークパスをご用意いたします。アルプスで最も名高い山岳リゾートのひとつツェルマットで、思い思いに展望台観光や町歩きなどお楽しみください。


◇ご希望の方は添乗員がツェルマットからヨーロッパ最高地点の展望台「マッターホルン・グレイシャー・パラダイス(クライン・マッターホルン展望台)」へご案内◇
ゴンドラとロープウェイを乗り継いで片道40分。展望台からはブライトホルンやマッターホルンなど4,000m級のアルプスの名峰が連なる壮麗なパノラマビューが楽しめます。

さらに、ご希望の方は、マッターホルン・グレイシャー・パラダイスから2023年に開通した最新のゴンドラにて、イタリアとの国境線のあるテスタ・グリジア展望台まで空中散歩をお楽しみいただけます。(要実費・各自観賞)

ゴルナーグラート


◆◇◆山岳ホテル「ゴルナーグラートクルム」マッターホルン側バルコニー付のお部屋に2連泊◆◇◆
夕食もホテルにてゆったりとお楽しみください

ゴルナーグラート

6日目

歩く度1

ゴルナーグラート,モントルー


各自朝焼けのマッターホルンをお楽しみください。


列車ゴルナーグラート鉄道でツェルマットへ下山(約35分)
ツェルマットから列車テーシュへ


バスモントルーへ(140km/約3時間)

モントルー,インターラーケン


モントルー散策(約1時間)
モントルーはスイスのリヴィエラといわれる、レマン湖畔のエレガントなリゾートです。フレンチアルプスを背景に輝くレマン湖畔の散策などお楽しみください


モントルーからゴールデンパス・エクスプレス(プレステージクラス)に乗車し、インターラーケンへ(約3時間10分)
スイスの景勝ルートである「ゴールデンパス・ライン」を走る展望列車で、2022年12月に新型車両「ゴールデンパス・エクスプレス」が誕生しました。最上級クラスであるプレステージクラスに乗車します。スタイリッシュな外観に車内は木目調の落ち着いたデザインで、天井までガラス張りのパノラマ車両となっており、車窓からは山小屋や牧草地、緑の山々などスイスらしい風景をお楽しみいただけます。昼食は車内にてお召し上がりいただきます。

(※)線路工事や列車ダイヤ変更などにより、急遽、乗車区間が変更となる場合があります。列車のお席は当ツアーのお客様ではないほかのお客様とお隣・対面となる場合があります。

グリンデルワルト


インターラーケン着後、バスグリンデルワルトへ(20km/約1時間)


◆◇◆グリンデルワルトで唯一の5つ星ホテル(※)「ロマンティックホテル・シュヴァイツァーホフ」に宿泊◆◇◆
駅から徒歩約5分と絶好のロケーションでありながら静かな環境で過ごせる5つ星ホテル。プールやスパ、レストランなどの設備も充実しており、スイスの山岳リゾートらしい雰囲気をお楽しみいただけます。

(※)hotelleriesuisseによる

グリンデルワルト

7日目

歩く度1

グリンデルワルト


徒歩にてグリンデルワルト駅へ列車グリンデルワルトターミナル駅へ
2020年12月に開通した26人乗りのロープウェーアイガーエクスプレスにてアイガーグレッチャーへ(約15分)
列車登山列車ユングフラウ鉄道に乗り換え、ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望台)(3,571m)へ(約35分)
※アイガーエクスプレスは現地事情により復路でご利用いただく場合があります。


ユングフラウ観光(スフィンクス展望台)(約2時間滞在)
目の前には世界遺産アレッチ氷河が流れ、4,000m以上のメンヒ(4,107m)ユングフラウ(4,158m)の頂上を目の前に見ることが出来ます。
また氷河の中に作られたトンネル「アイスパレス」や、近代的なチョコレートショップなどお土産物店でのショッピングも楽しめます。

午後

列車グリンデルワルトへ下山(約1時間)

グリンデルワルト,チューリッヒ


下山後、自由行動


【スイスハーフフェアカードをご用意】
当コースでは、自由行動時にご利用いただけるスイスハーフフェアカードが付いています。グリンデルワルトの散策や他の展望台からの観賞などお好きなプランでお過ごしください。

夕刻

バスチューリッヒへ(145km/約2時間)

チューリッヒ


◆◇◆スーペリアクラスホテル(当社基準)に宿泊◆◇◆

チューリッヒ

8日目

チューリッヒ


出発まで自由行動(チェックアウトは午前中となります)


バス空港へ

16:40

チューリッヒ発航空便(ドーハ乗継)空路、帰国の途へ

機中泊

9日目

東京(成田国際空港)

19:10

成田着 着後、解散となります。

※時間帯の目安 早朝/4:00~、朝/6:00~、午前/8:00~、昼/12:00~、午後/13:00~、夕刻/16:00~、夜/18:00~、深夜/23:00~

※発着時間は予告なく変更になる場合があります。

食事

1日目

-

-

-

2日目

-

-

-

3日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

-

-

4日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

氷河特急内にて5コースランチ(飲み物付)

山岳ホテルにて4コースディナー

5日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

-

山岳ホテルにて4コースディナー

6日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

ゴールデンパス・エクスプレス列車内にて

ホテルにて

7日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

-

-

8日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

-

-

9日目

-

-

-


料金カレンダーCalendar

  • 2026年06月
  • 大人代金
  • 子供(ベッドなし)代金
  • 幼児代金

1

2

3

4

5

6

7

8

9

1,799,000

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

大人お1人様代金(2名1室利用)単位:円(諸税等別途必要・燃油サーチャージ無し)


募集中(催行未定) 空席あり、ご予約可能。最少催行人員に達しておりませんため、「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
催行決定 空席あり、ご予約可能。ツアーの催行が決定している日付です。
催行間近 空席あり、ご予約可能。最少催行人員まであと僅かという状態です。「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。 ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
お問い合わせ お電話、店舗またはビデオチャットにてお問い合わせください。該当の日程はオンラインでの受付を終了しておりますが、
電話、店舗またはビデオチャットへのお問い合わせでは席を確保できる可能性があります。空席がない場合はほかのプランをご案内いたします。
キャンセル待ち 該当日程は現在空席がありませんが、オンライン予約にてキャンセル待ちとしてご予約を受け付けることが可能です。「キャンセル待ち」としてお申し込みとなります。 ご予約の際は、「キャンセル待ち」の予約条件をご確認ください。
受付終了

料金が表示されていない場合でも、お電話・店舗で手配可能な商品をお探しします。お問合わせください。


旅行条件Conditions

基本プラン

利用航空会社

カタール航空

添乗員

同行いたします

最少催行人員

15名様

一人部屋追加代金

254,000円 

利用ホテル

宿泊都市 ホテル
1 機中泊
2 サン・モリッツ サンモリッツBクラス(0026・0086専用)
3 サン・モリッツ サンモリッツBクラス(0026・0086専用)
4 ゴルナーグラート ゴルナーグラートクルム【マッターホルンの見えるお部屋】
5 ゴルナーグラート ゴルナーグラートクルム【マッターホルンの見えるお部屋】
6 グリンデルワルト ロマンチックホテル シュヴァイツァーホフ グリンデルワルト
7 チューリッヒ チューリッヒBクラス(0085・0086専用)
8 機中泊
9

ご案内Guidance

【飛行機】
●上記日程表のフライトスケジュールは、2025年8月31日現在のものとなります。予告なく変更となる場合がございます。
●添乗員はエコノミークラス利用となります。また、同行のご家族などエコノミークラス・上級エコノミークラスでご利用のお客様がご参加される場合があります。
【ホテル】
●ホテルクラス(グレード)は弊社基準となります。
●お一人様1室ご利用追加代金をいただいてのお一人様1室利用は、ダブルまたはツインベッドの2名様用のお部屋をご用意します。
●3名1室は承れません。2名様と1名様にてお申し込みください。
●各都市のホテルはシャワーのみでバスタブのないお部屋となります。(バスタブ付となる場合もあります)
●スイスのお部屋からの景観について、「山側のお部屋(アルプスを望むお部屋)」については、お部屋またはバルコニーの一部が山側に面しているお部屋で、各アルプスは遠景となります。なお、悪天候などの場合はアルプスの山々がご覧いただけない場合があります。
●山岳ホテルという立地の為、食事内容が急遽変更となる場合があります。また行程中にご提供するお食事と重複する場合があります。
【観光】
●アルプス観賞について…アルプスの山々や朝焼け・夕焼けは天候によりご覧いただけない場合がございます。その場合でも返金等はありません。
●各展望台について…展望台観光は天候など気象条件に左右されやすく、展望台の状態や交通機関の運行状況により、同地域の他の展望台観光へ変更又は中止させて頂く場合がございます。特に、ロープウェイ、ゴンドラは悪天候の場合は列車やケーブルカーよりも運休になる可能性が高いです。
●各列車について…線路工事や列車ダイヤ変更などにより、急遽、乗車区間が変更となる場合があります。また、各列車のお席は、ツアーにご参加ではない他の方との隣りあわせ、向かい合わせになる可能性があります。
●現地事情により訪問都市、観光内容が変更になる場合があります。
●展望台の滞在時間は混雑状況などにより変更となる場合があります。
●徒歩での観光が多くなりますので、歩き易い履き慣れた靴をご用意ください。
【その他】
●当コースは、5歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
●往路空港・ホテルでのポーターサービス(スーツケース運搬)は含まれております。復路空港ではお荷物はお客様ご自身で運んでいただきます。ホテルでは到着・出発時間により、ご自身でお運びいただく場合があります。予めご了承ください。
ご旅行お申込み時(遅くてもご出発の40日前まで)に、パスポートの番号・有効期間・生年月日を必ず担当者へご連絡お願いします。

注意事項Notes

【燃油サーチャージ】燃油サーチャージはかかりません。今後、航空会社の申請により燃油サーチャージが増減または廃止された際も旅行代金の変更はありません。
【成田空港施設使用料】大人2,460円、子供1,240円
【成田空港旅客保安サービス料】大人・子供同額 700円
【国際観光旅客税】大人・子供同額 1,000円
【海外空港諸税および航空会社のシステム使用料の目安額】27,560円
【宿泊税の目安額】当コースの宿泊税はツアー代金に含みます。
※上記目安額は、すべて2025年8月31日現在の金額です。
旅行企画・実施
株式会社 エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
JATA正会員

キャンセルサポート

万が一のキャンセル時も安心のサポートプランが登場
ご予約時またはご出発3日前までにご加入いただくだけで、想定外のご自身やご家族、同行者様の病気やケガ、急な出張などで旅行をキャンセルされる場合 最大200万円まで保証します。

詳しく見る

PAGE TOP