impressoスイス・北欧p23-24

有効期限 2024年11月21日~2025年08月09日

  • 2025年春夏 受付開始
  • 並び席/1名様参加席
  • 直行便
  • 世界遺産
  • ハネムーン

●添乗員同行●こだわりのスイス・5大名峰9日間【マッターホルン側のお部屋】

標高2600mのリッフェルベルクに建つ山岳ホテル「リッフェルハウス1853」

アルプス5大名峰をすべて絶景の展望台から観賞

写真はイメージです
旅行代金

799,800円~979,800円/大人1名様(2名1室利用)(諸税等別途必要・燃油サーチャージ別)

出発地

成田空港発

コース日数

9 日間

出発日

2025年07月05日~2025年08月23日

宿泊都市

ベルン/ローザンヌ/リッフェルベルク/ツェルマット/サン・モリッツ

訪問都市

チューリッヒ/ベルン/ユングフラウヨッホ/シャモニー/エギーユ・デュ・ミディ(ロープウェイ駅・展望台)/ローザンヌ/ラヴォー/サースフェー/ツェルマット/リッフェルベルク/ゴルナーグラート/アンデルマット /サン・モリッツ/ティラノ/ベルニナディアボレッツア/ムオタス ムライユ

利用航空会社

スイスインターナショナルエアラインズ

利用ホテル

【ベルン】ベルンBクラス

【ローザンヌ】ツェルマットBクラス

【リッフェルベルク】サンモリッツBクラス

【ツェルマット】サンモリッツBクラス

ツアーコード

TI-KZQ0081-ZB

掲載パンフレット
チラシ

impressoスイス・北欧パンフレットP23-24掲載商品

燃油サーチャージ別

  • ※表示代金のほかに燃油サーチャージ、空港施設使用料・空港保安料および海外空港諸税等が別途必要です。
  • ※目安額の詳細は注意事項をご確認ください。

ツアーポイントTour Point

  • ツアー詳細
  • オプショナルツアー
  • アルプス5大名峰を巡る決定版!
    スイスの展望台の代表格ゴルナーグラート展望台(3100m)など5大名峰を絶景展望台から観賞。
    通常、村から見上げるだけが多いミシャベルアルプスもハンニック展望台から観賞します。

    その場で選べるプランをご用意。
    ご希望の方は、マッターホルンでの絶景ハイキングと画家セガンティーニが愛した絶景が楽しめるムオタス・ムライユ展望台にご案内します。
  • 厳選ホテルに宿泊
    憧れの山岳ホテル「リッフェルハウス1853(マッターホルン側・バルコニー付のお部屋)」に宿泊!
    また、世界遺産に登録された古都ベルンと人気山岳リゾートのサン・モリッツではそれぞれゆとりの2連泊。
  • 充実のコース内容
    ●4つの絶景列車に乗車!
    スイスを代表する絶景列車・氷河特急や世界遺産に登録されている区間を走るベルニナ特急に乗車。見どころである約65mのランドヴァッサー橋や360度のループ橋も通過します。
    ●名峰以外の街歩きも満喫!
    世界遺産の街古都ベルンの街歩きやレマン湖クルーズにもご案内。レマン湖は、アルプスの山々に囲まれた美しい湖で通常車窓から見ることが多い世界遺産ラヴォー地区のぶどう畑の景色をお楽しみいただけます。
    ●スイス名物のラクレット、絶景レストランでのお食事など14回のお食事付!

    ■■7/19・26、8/2・16出発限定■■
    【1】最大22名様限定&バスのお席はお1人様2席利用の少人数でのゆったり旅
    少し距離のあるバス移動の時間も快適にお過ごしいただけるようにしました。
    夏のみ通過できるフルカ峠またはヌフネン峠でのドライブなど、車窓の景色をお楽しみください。
    【2】4日目レマン湖クルーズは1等にてご用意します。

こだわり厳選ホテル

  • マッターホルンとリッフェルハウス1853
    マッターホルンとリッフェルハウス1853
  • 快適でモダンな客室
    快適でモダンな客室
  • 屋外ジャグジーも人気
    屋外ジャグジーも人気

絶景の山岳ホテル「リッフェルハウス1853」に宿泊

ゴルナーグラート鉄道のリッフェルベルク駅、マッターホルンが一番美しく見える北稜線を正面に見る山の中腹に位置。150年以上の歴史がありながら2014年に改装を終えた室内はモダンで快適。満天の星やアルプスの朝焼けなど山岳ホテルに宿泊するからこその絶景をお楽しみください。

【8/9・16・23出発限定】サンモリッツでは5つ星ホテルケンピンスキーに2連泊
高級リゾート サン・モリッツで5つ星ホテル「ケンピンスキー グランド ホテル デ バン サンモリッツ」に宿泊。まるで白亜の宮殿のようなホテルで快適な滞在をお楽しみください。

おもな見どころ

  • スフィンクス展望台
    スフィンクス展望台
  • モンブラン(エギーユ・デュ・ミディ展望台)
    モンブラン(エギーユ・デュ・ミディ展望台)
  • マッターホルン(ゴルナーグラート展望台)
    マッターホルン(ゴルナーグラート展望台)
  • ベルニナアルプス(ディアボレッツァ展望台)
    ベルニナアルプス(ディアボレッツァ展望台)

5大名峰観光は各アルプス観光を代表する展望台へ

【2日目】ユングフラウ(ユングフラウヨッホ スフィンクス展望台)
【3日目】モンブラン(エギーユ・デュ・ミディ展望台)
【4日目】ミシャベルアルプス(ハンニック展望台)
【5日目】マッターホルン(ゴルナーグラート展望台)
【7日目】ベルニナアルプス(ディアボレッツァ展望台)
人気のマッターホルン、ユングフラウ観光は比較的天候が安定する午前中にご案内します。さらに、ユングフラウヨッホの中は見どころが多く、いつも混み合っているのでよりゆったりお楽しみいただけるよう、滞在時間を2時間ご用意しております!


  • 逆さマッターホルンハイキング
    逆さマッターホルンハイキング
  • ムオタス・ムライユ展望台の絶景
    ムオタス・ムライユ展望台の絶景

絶景ハイキングはその場で参加するかどうか選択可能!さらにご希望の方には絶景展望台にもご案内!

【5日目】逆さマッターホルンハイキング(逆さマッターホルンを望むリッフフェル湖にも立ち寄る人気ルート)
【7日目】画家セガンティーニが愛した絶景ムオタス・ムライユ展望台へご案内します。

  • ハイキングにご参加されない方は、添乗員とお過ごしください。

  • ユングフラウ鉄道
    ユングフラウ鉄道
  • ゴルナーグラート鉄道
    ゴルナーグラート鉄道
  • 氷河特急とランドヴァッサー橋
    氷河特急とランドヴァッサー橋
  • ベルニナ特急
    ベルニナ特急

スイスを代表する4つの絶景列車に乗車!

【2日目】ユングフラウ鉄道(アイガーグレッチャー~ユングフラウヨッホ間)
【4日目】ゴルナーグラート鉄道(ツェルマット~ゴルナーグラート間)
【6日目】氷河特急(アンデルマット~サンモリッツ間)
【7日目】ベルニナ特急(サンモリッツ~ティラーノ間)
スイスの絶景列車で有名な氷河特急や、アルプスで一番と言われるほどの世界遺産に登録された区間を走るベルニナ特急に乗車します。また、高度を上げながら上る人気の登山列車ゴルナーグラート鉄道、ユングフラウ鉄道にも乗車。車窓からの風景はスイスならではの体験です。

  • 鉄道は線路工事や予約状況などにより乗車区間や時間が変更となる場合がございます。

  • 世界遺産の古都ベルン
    世界遺産の古都ベルン
  • レマン湖クルーズもお楽しみ
    レマン湖クルーズもお楽しみ
  • 船上から世界遺産ラヴォー地区のぶどう畑
    船上から世界遺産ラヴォー地区のぶどう畑

名峰観光に加え、クルーズ船乗船や街歩きも!

アーレ川に囲まれた世界遺産の古都ベルンへ!石畳の街並みはまるで中世のまま時が止まったよう。レマン湖では船上から絶景を楽しむクルーズ乗船にご案内。アルプスの山々や、通常車窓から見ることが多い世界遺産に登録されたラヴォー地区のぶどう畑など360度広がる風景をお楽しみいただきます。


  • 山岳ホテルのレストラン
    山岳ホテルのレストラン
  • ラクレット
    ラクレット

スイスの郷土料理を含む14回の食事付!

山岳ホテルで楽しむ4コースディナーや展望台にある絶景レストランでのお食事、氷河特急内での夕食、ラクレットやアルペンマカロニなどのスイスの郷土料理をご用意しております。


参加者の声をご紹介

クチコミはこちら


旅行日程Schedule

歩く度

徒歩観光がどの程度含まれているか3段階の歩く度数で表しております。(日程表内)

歩く度1
1日の徒歩観光時間が2時間未満
歩く度2
1日の徒歩観光時間が2時間~3時間30分未満
歩く度3
1日の徒歩観光時間が3時間30分以上

徒歩観光はできる限り連続で歩き続けることがないよう休憩などを適宜入れて行程を組んでおります。ただし、歩く度3は1日の観光において、ほぼ徒歩観光となりますことをご認識お願いいたします。※各自散策時間は除きます。

日程 都市 時間 日程

1日目

東京(成田国際空港)


◆通常プラン◆マウンテンビュー(バルコニーなし)のお部屋>>詳細はこちら

10:55

成田発航空便(直行)空路、チューリッヒへ
ご利用の航空会社は成田からスイスまで唯一の直行便、スイスインターナショナルエアラインズです。

チューリッヒ

18:20

チューリッヒ着
着後、バスベルンへ(130km/約2時間)

ベルン

21:00

ホテル着


***スイスの首都・美しい世界遺産の街ベルンでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊***
★7/26、8/2・16出発は、『ハリーズホーム ベルン』へご案内いたします。
ホテルの周辺にはレストランがあり、清潔感のあるお部屋にて快適にお過ごしいただけます。

ベルン

2日目

歩く度1

ベルン

08:00

バスグリンデルワルトターミナル駅へ(75km/約1時間30分)

ユングフラウヨッホ

10:00

2020年12月に開通した26人乗りのロープウェーアイガーエクスプレスにてアイガーグレッチャーへ(約15分)
列車登山列車ユングフラウ鉄道に乗り換え、ユングフラウヨッホ(スフィンクス展望台)(3,571m)へ(約35分)


【アルプス5大名峰】ユングフラウ三山観光(スフィンクス展望台)(約2時間滞在)
目の前には世界遺産アレッチ氷河が流れ、4,000m級のメンヒ(4,107m)ユングフラウ(4,158m)の頂上を目の前に見ることができます。
また氷河の中に作られたトンネル「アイスパレス」や、近代的なチョコレートショップなどお土産物店でのショッピングも楽しめます。


【ここがポイント】
ユングフラウヨッホ観光のポイントは4つ!
(1)ゆとりの2時間滞在…人気で混みあい、見どころも多い施設ユングフラウヨッホ。滞在時間が短いとゆっくり写真が撮れないこともありますが、当コースではゆったり2時間滞在します。
(2)午前中に満喫…山の晴天率がより高い、午前早めの時間にユングフラウヨッホ観光を満喫できます。
(3)移動手段も楽しい…以前は往復全区間列車移動でしたが、片道は2020年12月に開通したロープウェー「アイガーエクスプレス」を利用。往復で違う眺めをお楽しみください。(天候などにより当日運行されない場合は往復列車利用となります)
(4)現地にてユングフラウ鉄道グループ提供「記念パスポート」付…ユングフラウ鉄道の歴史などが書かれた小冊子です。ユングフラウヨッホ到着後、記念スタンプを押す事が出来ます。

ユングフラウヨッホ


列車人気山岳鉄道ユングフラウ鉄道にてアイガーグレッチャーまたはクライネシャイデックへ
ユングフラウ三山を望む山岳レストランにてアルペンマカロニの昼食をご用意します。


昼食後、列車グリンデルワルト・グルント駅へ下山。その後、バスベルンへ(75km/約1時間30分)

ベルン

夕刻

世界遺産ベルン旧市街散策(約1時間30分)
アーレ川に囲まれた中世の面影をとどめるスイスの首都ベルンを訪問。街のシンボル◎時計塔◎クマ公園、ベルンの旧市街を見下ろす高台にある◎バラ公園へご案内します。

19:00

ホテル着


***スイスの首都・美しい世界遺産の街ベルンでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊***
★7/26、8/2・16出発は、『ハリーズホーム ベルン』へご案内いたします。
ホテルの周辺にはレストランがあり、清潔感のあるお部屋にて快適にお過ごしいただけます。

ベルン

3日目

歩く度1

ベルン

08:00

バス国境を越えてフランスのシャモニーへ(180km/約3時間)

シャモニー

11:30

昼食はフランスの街・シャモニーにてご用意します。

13:00

大型のロープウェーを乗り継いで、ヨーロッパで2番目に高い展望台エギーユ・デュ・ミディ展望台(3,842m)へ(約20分)

※ロープウェーが運休となりエギーユ・デュ・ミディ展望台にご案内できない場合はブレヴァン展望台やモンタンヴェール展望台などその日にご案内ができる展望台に変更してご案内させていただきます。

エギーユ・デュ・ミディ(ロープウェイ駅・展望台)


【アルプス5大名峰】ヨーロッパ最高峰モンブラン観賞(エギーユ・デュ・ミディ展望台)
ヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン頂上を目の前で眺望!世界三大北壁の1つグランド・ジョラスなど迫力の絶景をお楽しみください。


大型のロープウェーを乗り継いで、シャモニーへ(約20分)

シャモニー

16:00

バスローザンヌへ(112km/約2時間)

ローザンヌ

18:00

ホテル着


***旧市街に位置するスーペリアクラスホテル(当社基準)ホテルドゥ ラ ペに宿泊***
中央駅まで徒歩圏内の旧市街に位置するホテル。周辺にはレストランやお店もありショッピングなどの街歩きに便利なホテルです。

ローザンヌ

4日目

歩く度1

ローザンヌ,ラヴォー

午前

ローザンヌからキュリーまでアルプス山脈と世界遺産ラヴォー地区の風景を楽しむ船レマン湖クルーズ(2等・約30分)をお楽しみください。


【ここがポイント】
レマン湖の上にのびる丘陵にぶどう畑が続く美しい風景で有名なラヴォー地区。ぶどう畑と小さな村が織り成す景観の美しさに加え、ワイン造りの長い伝統と歴史が評価され2007年に世界文化遺産として登録されました。 その絵画の様に美しい風景を楽しむなら何といってもレマン湖のクルーズがおすすめ。車窓からでは見られない、一面に広がる絶景をお楽しみください。

■■7/19・26、8/2・16出発限定■■
上記出発日限定で、1等のエリアをご用意しました。1等はクルーズ船の2階のエリアとなりますので、よりラヴォー地区の風景をお楽しみいただけます。

10:00

バスサースフェーへ(154km/2時間30分)

サースフェー


昼食はサースフェーにてスイス名物料理のラクレットをご用意します。


ロープウェイにてハンニック展望台(2,350m)

※ロープウェーが運休となりハンニック展望台にご案内できない場合はレングフルー展望台などその日にご案内ができる展望台に変更してご案内させていただきます。


【アルプス5大名峰】ミシャベルアルプス観賞(ハンニック展望台)(約45分滞在)
氷河に囲まれた秘境村サースフェーにて、通常村から見上げるだけが多いですが、当コースはロープウェイにてハンニック展望台へ!スイス国内最高峰ドム(4,545m)をはじめとする4,000m級のミシャベルアルプスの山群や、村に迫る氷河の絶景をお楽しみください。

サースフェー

15:30

バス列車ツェルマットへ(40km/1時間30分)

ツェルマット

17:30

列車登山列車ゴルナーグラート鉄道に乗車しリッフェルベルクへ(約25分)

リッフェルベルク

18:00

ホテル着


***山岳ホテル「リッフェルハウス1853(マッターホルン側・バルコニー付のお部屋(※))」に宿泊***
ゴルナーグラート鉄道で約25分のリッフェルベルク駅にある、マッターホルンが一番美しく見えると言われる、北西稜を正面に見る歴史あるホテルです。 標高約2600mに建ちながらも2014年にリニューアルされた客室は温かみを残しながらもモダンで快適。もちろん全部屋シャワー・トイレ付で快適に過ごせます。 最終の山岳鉄道が去った後、ここに残るのは宿泊者だけという静かな環境で、アルプスの夕焼け、満天の星、朝焼けなどの絶景をご堪能ください。夕食は、4コース料理をゆったりと時間をかけてお召し上がりいただきます。 スパエリアでは天気が良ければマッターホルンなど4,000m級の山々を眺めながらジャグジーも楽しめます。

(※)お部屋の中からではなくバルコニーからマッターホルンが見えるお部屋となります。なお、宿泊階によりバルコニーは他のお部屋と共用となる場合があります


※翌日利用するツェルマットのホテルにスーツケースを預け、別途1泊分のお荷物を持って移動していただきます。分けたお荷物はご自身でお運びいただきますので、ハイキングへご参加の方は必ずリュックサックなど両手のあくカバンでご準備ください。
※ジャグジーなどスパエリアをご利用される場合は水着着用となりますのでご自身のものをお持ちください。(一部時間帯は水着着用でない場合もあります)また、当日の状況により、ご利用いただく時間が取れない場合があります。
※山岳ホテルという立地上、ホテル側の都合により夕食が記載の内容と変更になる場合があります。

リッフェルベルク

5日目

歩く度2

リッフェルベルク

08:45

列車ゴルナーグラート展望台(3,130m)へ

リッフェルベルク,ゴルナーグラート


【アルプス5大名峰】マッターホルン観光(ゴルナーグラート展望台)(約1時間滞在)
スイスを代表する展望台へ。マッターホルンモンテローザなど4,000m級の山々が360度広がります。雄大なゴルナー氷河の絶景をお楽しみください。


★★その場で選べる滞在プラン1★★
【1】逆さマッターホルンハイキング(ローテンボーテン~リッフェルベルグ)(約1時間30分/日本語ガイド付)
【2】添乗員と景色を楽しみながらティータイム(ドリンク代等実費要)


※上記ハイキングのご案内
ローテンボーテン(2,815m)~リッフェルベルク(2,582m)/初心者向け/高低差約233mの平坦又は緩やかな下り中心/距離2.2km/約1時間30分
コース中盤のリッフェル湖が一番の見どころ。風が穏やかな晴れた日ですと、湖に映る「逆さマッターホルン」がご覧いただけます。歩くにつれ、少しずつマッターホルンの角度が変わっていくのも楽しみのひとつです。
日本語ハイキングガイドが同行するので、花の名前や山の説明を聞きながら歩くことが出来るのも当コースのポイント!

ゴルナーグラート,ツェルマット


列車ゴルナーグラート鉄道にてツェルマットへ下山(約25分)

12:30

ツェルマットにて自由行動
ツェルマットはメインストリート沿いに多くのレストランやお土産物店が並びます。のんびりと散策したりマッターホルンを眺めながらお茶するもよし、マッターホルンをもっと違った角度から楽しめる別の展望台を訪れてみるのもお勧めです。各自、思い思いにお過ごし下さい。


★スイスからイタリアまでの空中散歩をお楽しみいただける2023年7月より運行を開始したアルパイン・クロッシングに乗車するオプショナルツアーとスイスの郷土料理チーズフォンデュをお召し上がりいただけるオプショナルツアーをご用意しております。詳細はオプショナルツアー覧にてご確認ください。(代金別途・下部参照)

ツェルマット

夕刻

再集合し、ホテルへご案内します。


***マッターホルンの麓の村ツェルマットでスーペリアクラスホテル(当社基準)に宿泊***
マッターホルンが見られるポイントまで徒歩5分圏内のホテルに宿泊!時間により異なる顔をみせてくれる名峰をお楽しみください。

ツェルマット

6日目

ツェルマット

10:00

列車テーシュへ(約15分)


バスブリークへ(40km/約1時間)


レストランにて昼食をご用意します。

アンデルマット

13:00

バスアンデルマットへ(80km/約2時間30分)


途中、 息を呑むようなパノラマが楽しめる、夏のみ通過できるフルカ峠またはヌフネン峠の絶景ドライブをお楽しみください。
次から次へとヘアピンのようなカーブが続く迫力のドライブは観光のベストシーズン・夏ならではの楽しみです。

(※)悪天候や積雪などの理由で通行できない場合があります。その場合は他の迂回ルートでのご案内となります。

15:54

列車氷河特急(パノラマ車両/2等)乗車(約5時間)
アンデルマットから氷河特急に乗車し、サン・モリッツへ(※)
途中、世界遺産に登録される景勝区間レーティッシュ鉄道アルブラ線区間を通過、さらに一番のハイライト、高さ65mの石造りの橋ランドヴァッサー橋も通ります。
夕食は氷河特急内にてご用意します。天井近くまでガラス張りのパノラマ車両で、ダイナミックな景色を楽しみながらの食事も車窓の旅の醍醐味です。

(※)線路工事やダイヤ変更などにより急遽、乗車ルートが変更となる場合があります

サン・モリッツ


サン・モリッツ到着後、バスホテルへ

21:30

ホテル着


【基本出発日(8/9・16・23出発以外)】
***美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊***

サン・モリッツ


【8/9・16・23出発】
***美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツで5つ星ホテル(※)「グランド ホテル デ バン ケンピンスキー サンモリッツ」に2連泊***

(※)Hotelleriesuisseによる

サン・モリッツ

7日目

歩く度2

サン・モリッツ

08:45

徒歩またはバスにてサン・モリッツ駅へ

09:17

列車ベルニナ特急に乗車(パノラマ車両/2等)(約2時間15分)
世界遺産レーティッシュ鉄道ベルニナ線区間を通るベルニナ特急に乗車し、ティラノへ。
ベルニナ線は「アルプスで一番」といわれる美しい景色で有名で、のどかな湖畔やアルプスの間から流れる氷河など次々と現れる絶景をお楽しみください。途中、360度回転するブルージオのループ橋を通ります。自分が乗っている列車の車両を見ることが出来るのは、ループ橋を通過するならではの醍醐味です。

※線路工事やダイヤ変更などにより急遽、乗車ルートが変更となる場合、行程を入れ替えてご案内する場合があります

ティラノ

11:40

バスベルニナ・ディアボレッツァへ(40km/約1時間)

ベルニナディアボレッツア


着後、大型ロープウェーにて片道約10分ディアボレッツァ展望台(2,984m)へ上ります


【アルプス5大名峰】ベルニナアルプス観光(ディアボレッツァ展望台)(約1時間30分滞在/昼食時間含む)
雄大なピッツ・パリュ(3,905m)ピッツ・ベルニナ(4,049m)などベルニナアルプスの山々と眼前にペルス氷河が流れる大パノラマをお楽しみください。
昼食はディアボレッツァ展望台のレストランにてビーフシチューをご用意します。

15:00

下山後、バスサン・モリッツへ(19㎞/約15分)

サン・モリッツ,ムオタス ムライユ


★★その場で選べる滞在プラン2★★
【1】ムオタス・ムライユ展望台(2,454m)へ(約2時間/添乗員同行)
【2】サン・モリッツで自由行動


ムオタス・ムライユ展望台は、赤い可愛らしいケーブルカーで約10分。展望台からはアルプスの山々や4つの湖、そしてサン・モリッツの街の景色が楽しめます。画家セガンティーニが愛した風景としても知られている絶景をお楽しみください。

18:00

ホテル着

サン・モリッツ


【基本出発日(8/9・16・23出発以外)】
***美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツでスーペリアクラスホテル(当社基準)に2連泊***


【8/9・16・23出発】
***美しい森と湖、ベルニナアルプスの名峰に囲まれた山岳リゾート サン・モリッツで5つ星ホテル(※)「グランド ホテル デ バン ケンピンスキー サンモリッツ」に2連泊***

(※)Hotelleriesuisseによる

サン・モリッツ

8日目

サン・モリッツ

06:30

バスチューリッヒ空港へ(214km/約3時間30分)

チューリッヒ

12:55

13:00

チューリッヒ発航空便(直行)空路、帰国の途へ

機中泊

9日目

東京(成田国際空港)

09:05

成田着
着後、解散となります。

※時間帯の目安 早朝/4:00~、朝/6:00~、午前/8:00~、昼/12:00~、午後/13:00~、夕刻/16:00~、夜/18:00~、深夜/23:00~

※発着時間は予告なく変更になる場合があります。

食事

1日目

-

-

-

2日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

山岳レストランにてアルペンマカロニ

-

3日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

キッシュと魚料理

-

4日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

ラクレット

山岳ホテルにて4コースディナー

5日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

-

-

6日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

肉料理

氷河特急内にて

7日目

アメリカンブレックファーストまたはビュッフェ

展望台のレストランにてビーフシチュー

-

8日目

ボックスブレックファスト

-

-

9日目

-

-

-


料金カレンダーCalendar

  • 2025年07月
  • 2025年08月
  • 大人代金
  • 子供(ベッドなし)代金
  • 幼児代金

1

2

3

4

5

839,800

6

7

8

9

10

11

12

839,800

13

14

15

16

17

18

19

819,800

20

21

22

23

24

25

26

799,800

27

28

29

30

31

大人お1人様代金(2名1室利用)単位:円(諸税等別途必要・燃油サーチャージ別)


募集中(催行未定) 空席あり、ご予約可能。最少催行人員に達しておりませんため、「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。
ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
催行決定 空席あり、ご予約可能。ツアーの催行が決定している日付です。
催行間近 空席あり、ご予約可能。最少催行人員まであと僅かという状態です。「催行決定待ち」としてお申し込みとなります。 ご予約の際は、「催行決定待ち」の予約条件をご確認ください。
お問い合わせ お電話、店舗またはビデオチャットにてお問い合わせください。該当の日程はオンラインでの受付を終了しておりますが、
電話、店舗またはビデオチャットへのお問い合わせでは席を確保できる可能性があります。空席がない場合はほかのプランをご案内いたします。
キャンセル待ち 該当日程は現在空席がありませんが、オンライン予約にてキャンセル待ちとしてご予約を受け付けることが可能です。「キャンセル待ち」としてお申し込みとなります。 ご予約の際は、「キャンセル待ち」の予約条件をご確認ください。
受付終了

料金が表示されていない場合でも、お電話・店舗で手配可能な商品をお探しします。お問合わせください。


旅行条件Conditions

基本プラン

利用航空会社

スイスインターナショナルエアラインズ

添乗員

同行いたします

最少催行人員

15名様

一人部屋追加代金

185,000円 通常期間

195,000円 2025/08/16~2025/08/23

利用ホテル

宿泊都市 ホテル
1 ベルン ベルンBクラス
2 ベルン ベルンBクラス
3 ローザンヌ ドゥ・ラ・ペ
4 リッフェルベルク リッフェルハウス1853
5 ツェルマット ツェルマットBクラス
6 サン・モリッツ サンモリッツBクラス
7 サン・モリッツ サンモリッツBクラス
8 機中泊
9

フライトアレンジプラン

ビジネスクラス追加代金
期間 代金(往復)

通常期間

590,000円

上級エコノミークラス追加代金
期間 代金(往復)

通常期間

340,000円

【ビジネスクラス・上級エコノミークラスご利用時のご注意】
●ご利用区間は、日本発着の国際線区間のみとなります。
●航空便の混雑状況によりご希望のお席をご用意できない場合はエコノミークラスでご参加を頂きます。
●ツアー催行決定後の手配開始となり、席の確保の回答は、ご出発の1ヶ月前となる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
●ご利用便はエコノミークラスのお客様と同一となり、現地でのサービス内容も同一となります。
●お食事やビジネスクラス利用時の航空会社ラウンジなどとは別に、航空会社が独自で行う付帯キャンペーンやサービスは適用されません。

国内線追加プラン

【スイス】スイスインターナショナルエアラインズご利用プラン 2023/04/01~2025/10/31 (お一人様・片道あたり)

札幌発:10,000円 函館発:10,000円 秋田発:10,000円
旭川発:10,000円 松山発:10,000円 名古屋発:0円
大阪発:0円 広島発:10,000円 小松発:10,000円
福岡発:10,000円 宮崎発:10,000円 長崎発:13,000円
大分発:13,000円 岡山発:13,000円 那覇発:10,000円
熊本発:13,000円 鹿児島発:13,000円

※注意事項はこちらをご覧ください。


ご案内Guidance

※当コースはリッフェルハウス1853の宿泊にて、通常プラン(マウンテンビュー)との混乗(エコノミークラス利用プラン・ビジネスクラス利用プラン)での催行となります。全てのお客様全員を1台のバスで1人の添乗員が一緒にご案内いたします。
【飛行機】
●上記日程表のフライトスケジュールは、2024年12月20日現在のものとなります。予告なく変更となる場合がございます。
【ホテル】
●ホテルクラス(グレード)は弊社基準となります。
【3名1室利用のお申し込みについて】
●4日目に宿泊するリッフェルハウス1853は1部屋に2名様しか宿泊することができません。そのため3名1室のお申し込みは、4日目以外の6泊分(1~3、5~7日目)のみ承ることが可能です。また4日目の1泊分のみ2室利用となり、1室のみ1人部屋利用追加代金(30,000円)が必要です。お部屋がご用意出来るかどうかの回答にお時間がかかる場合があります。

●3名1室(4日目を除く)のお申し込みは2名様と1名様に分かれてご利用いただく場合があります。その際のお1人様1室利用は1人部屋追加代金はいただきませんが、ベッドがひとつのシングルルーム(お1人様用のお部屋)をご利用いただきます。3名1室利用の場合、お部屋は2人部屋に簡易ベッドを入れ3名様でご利用いただくため大変手狭となります。また、エキストラベッドの搬入はチェックイン後となります。予めご了承下さい。
●スイス国内に宿泊する旅行者を対象に一部都市で「宿泊税」が課税されております。目安額はページ下部の「ご案内とご注意」をご確認ください。なお、宿泊税は現地事情により予告なく変更となる可能性があります。※「宿泊税」は時期により代金が異なる場合や、対象外都市においても「宿泊税」が予告なく導入となる場合があります。>>詳細はコチラ 『宿泊税のご案内』
●お1人様1室ご利用追加代金をいただいてのお1人様1室利用は、ダブルベッドまたはツインのお部屋のお1人様利用となります。
●各都市のホテルはシャワーのみとなります(バスタブ付きとなる場合もございます)
●山岳ホテルへはスーツケースは持ち込めません。翌日宿泊するツェルマットのホテルにスーツケースを預けますので、1泊分の荷物を分けてお持ち下さい。分けたお荷物はご自身でお運びいただきますので、オプショナルツアーのハイキングへご参加の方は必ず、リュックサックなど両手の空くかばんでご準備下さい。
●スイスのお部屋からの景観について、「山側のお部屋(アルプスを望むお部屋)」については、お部屋またはバルコニーの一部が山側に面しているお部屋で、各アルプスは遠景となります。なお、悪天候などの場合はアルプスの山々がご覧いただけない場合があります。
【観光】
●アルプス観賞について…アルプスの山々や朝焼け・夕焼けは天候によりご覧いただけない場合がございます。その場合でも返金等はありませんので予めご了承下さい。
●各展望台について…展望台観光は天候など気象条件に左右されやすく、展望台の状態や交通機関の運行状況により、同地域の他の展望台観光へ変更又は中止させて頂く場合がございます。特に、ロープウェイ、ゴンドラは悪天候の場合は列車やケーブルカーよりも運休になる可能性が高いですので予めご了承下さい。
●レマン湖クルーズについて、悪天候などの理由によりご案内出来ない場合、レマン湖添いのドライブへご案内します。
●各列車について…線路工事やダイヤ変更、予約状況や現地事情などにより急遽、乗車ルート・乗車区間が変更となる場合があります。また、各列車のお席はツアーにご参加ではない他の方との隣りあわせ、向かい合わせになる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
●徒歩での観光が多くなりますので、歩き易い履き慣れた靴をご用意下さい。 
【その他】
●山岳ホテルという立地の為、食事内容が急遽変更となる場合があります。また行程中にご提供するお食事と重複する場合があります。
●8日目の朝食はホテル出発時間によりBOXでご用意する場合があります。
●当コースは、高所へご案内するという安全上の理由により5歳未満のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
●空港・ホテルでのポーターサービス(スーツケース運搬)は1日目チューリッヒ空港到着時と3日目ホテルチェックイン~6日目ホテルチェックイン時にて含まれます。ホテル到着・出発時間によりご利用いただけない場合があります。
●ご旅行お申込み時(遅くてもご出発の21日前まで)に、パスポートの番号・有効期間・生年月日を必ず担当者へご連絡お願いします。


注意事項Notes

【燃油サーチャージの目安額】65,400円
【成田空港施設使用料】大人2,460円、子供1,240円
【成田空港旅客保安サービス料】大人・子供同額 700円
【国際観光旅客税】大人・子供同額 1,000円
【海外空港諸税および航空会社のシステム使用料の目安額】9,190円
【宿泊税の目安額】お1人様1泊あたり 3.45~5.70スイスフラン
※上記目安額は、すべて2025年4月24日現在の金額です。
旅行企画・実施
株式会社 エイチ・アイ・エス
東京都港区虎ノ門4-1-1
観光庁長官登録旅行業第724号
JATA正会員

キャンセルサポート

万が一のキャンセル時も安心のサポートプランが登場
ご予約時またはご出発3日前までにご加入いただくだけで、想定外のご自身やご家族、同行者様の病気やケガ、急な出張などで旅行をキャンセルされる場合 最大200万円まで保証します。

詳しく見る

PAGE TOP