募集を終了しました
「四国まんなか千年ものがたり」列車/イメージ
「四国まんなか千年ものがたり」列車内/イメージ
「四国まんなか千年ものがたり」列車/イメージ
祖谷渓(ひの字渓谷・小便小僧)/イメージ
金刀比羅宮(石段)/イメージ
栗林公園(偃月橋と南湖)/イメージ
- 観光列車の旅
- 専用車観光付
- 温泉
- 自然
- 神社・仏閣
絶景の日本三大秘境“祖谷渓”と四国の歴史文化を巡る魅力満載の観光列車の旅
「四国まんなか千年ものがたり」に乗車!こんぴら参り・祖谷渓・高松3日間
2023年10月12日(木)
- 209,000円
- 2名1室ご利用時 お一人様旅行代金
point01
- 観光列車「四国まんなか千年ものがたり」に乗車
- 歴史に思いを馳せて「おとなの遊山 」を楽しめる本格的な観光列車の全区間を走破、祖谷渓の絶景も堪能!
point02
- 専用送迎車で巡る自分だけの観光(2・3日目)
- 1組ごとの専用送迎車を最大12時間までご利用可能!ご自身のペースでオリジナルの旅を満喫できます
point03
- 4つのゆったりポイントで心とカラダに優しい行程
- 朝はゆっくりめの出発、金刀比羅宮は長い階段の途中から参拝開始など旅のゆとりを重視しました
ツアーポイント
TourPoint
「四国まんなか千年ものがたり」列車/イメージ
「四国まんなか千年ものがたり」列車内/イメージ
沿線のおもてなし/イメージ
四国の絶景と歴史文化を巡る魅力満載の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」 に乗車
一期一会のご縁を大切に、おもてなしの心でお客様をお迎えする特別な列車の旅へ
非日常を楽しむ「おとなの遊山」を満喫
その昔、徳島の人々は桃の節句になると、お弁当を持って近くの山や浜へ出かけて1日を過ごす「遊山」を楽しんでいました。緑豊かな山の自然や心地よい波の音を聞きながら食べるお弁当は、より一層美味しく感じられたそうです。
観光、行楽、遠足とは少し異なる情緒的な響きの小旅行「遊山」。「四国まんなか千年ものがたり」は、歴史に思いを馳せて、野や山に遊びに出かける大人の洒落た小旅行を気軽に楽しめる本格的な観光列車です。また、各停車駅では香川と徳島の温かい人々との一期一会や、未知なる場所の発見や体験をお楽しみいただけます。
四国まんなか千年ものがたり(動画)
香川と徳島、四国のまんなかの絶景と歴史文化をめぐるものがたり。 非日常が味わえる観光列車「四国まんなか千年ものがたり」で、「おとなの遊山」をお楽しみください。
- 本ツアーでは、徳島県大歩危駅から香川県多度津駅に向かう上り列車「しあわせの郷紀行」にご乗車いただきます。
クオリタ厳選の癒しとおもてなしのホテルに滞在
「ホテル祖谷温泉」渓谷沿いの露天風呂/イメージ
「ロイヤルパークホテル高松」ロビー/イメージ
ホテルで過ごす時間を大切に、ゆったりした滞在がお楽しみいただけるホテルを厳選、ご用意しました。祖谷渓では、祖谷渓の絶景を客室や露天風呂から満喫できる一軒宿「ホテル祖谷温泉」に滞在、本格的な温泉施設の数々が日頃の疲れを癒してくれます。高松では、賑やかな中心市街地に位置しながら一歩館内に足を踏み入れると一転、静かな時間が流れるホスピタリティ溢れるサービスが自慢のコンパクトラグジュアリーホテル「ロイヤルパークホテル高松」に滞在します。
1日目観光プラン:香川のこんぴらさんをゆったり参拝
金刀比羅宮(御本宮)/イメージ
神椿(カフェエリア)/イメージ
善通寺(五重塔)/イメージ
“こんぴらさん”の愛称で親しまれる「金刀比羅宮( ことひらぐう) 」。通常なら表参道から「御本宮」まで785段、「奥社」まで行くと1368段もの長い石段を上っての参拝となります。本ツアーでは、石段を500段上った先にある、資生堂パーラーが運営するカフェ&レストラン「神椿」までいっきに送迎車でご案内し、残り285段だけを上って御本宮に参拝できます。下りはご自身の足で道中も楽しみながら石段を下りていただきます。途中、弘法大師空海誕生の地でもある真言宗善通寺派の総本山「善通寺」にも立ち寄ります。
2日目観光プラン:日本三大秘境 祖谷渓(いやけい)専用車観光
祖谷のかずら橋/イメージ
ひの字渓谷・小便小僧/イメージ
大歩危峡観光遊覧船/イメージ
徳島県三好市に位置する、日本三大秘境の「祖谷渓」。平家伝説も残る、自然美溢れる美しい景色が続く深いV字谷の渓谷を、最大5時間かけて1組ごとの専用送迎車でご案内します。
- 現地で専用車ドライバーと行程のご相談が可能ですが、事前にご希望をお申付けいただくことをおすすめいたします。
- 食事、各施設入場料、駐車場代金などはお客様負担となります。
3日目観光プラン:高松でも専用車でたっぷり自由に観光
栗林公園(偃月橋と南湖)/イメージ
屋島からのぞむ瀬戸内海/イメージ
イサム・ノグチ作品(中央公園)/イメージ
世界的な旅行サイトBooking.comやSkyscanner等で、2020年に訪れるべき目的地トップ10に日本から唯一選ばれた「高松」。「活気に満ちた食文化や風光明媚な景色に興味のある旅行者に最適な港町」と評価され、国の特別名勝・栗林公園については「絵画のように美しく必見」と説明されています。ご希望にあわせ自由に観光していただけるよう専用送迎車を最大7時間ご用意しました。
- 現地で専用車ドライバーと行程のご相談が可能ですが、事前にご希望をお申付けいただくことをおすすめいたします。
- 食事、各施設入場料、駐車場代金などはお客様負担となります。
おすすめモデルプラン
- 2日目・3日目は専用送迎車で巡る自分だけの観光へ
- 最大約12時間、ご自身のペースで観光をお楽しみください。1組ごとの専用送迎車をご用意しているので、ご希望の観光箇所へのご案内も可能、思い思いの旅を満喫していただけます。
詳細を見る
2日目:日本三大秘境 祖谷渓観光(最大約5時間)
- 9:00
-
ホテル
もっとホテルでゆっくりしたい、早めに駅へ到着して停車中の観光列車と記念撮影がしたい、などご希望にあわせ出発時間の変更も可能です
-
祖谷のかずら橋・琵琶の滝(かずら橋夢舞台)滞在時間:約60分
祖谷のかずら橋は国の重要有形民俗文化財に指定されています
-
ひの字渓谷・小便小僧滞在時間:約15分
自然美溢れる美しい景色が続く深いV字谷の渓谷を見下ろすビュースポットです
-
大歩危峡観光遊覧船滞在時間:約30分
吉野川沿い、自然が造り出した壮大な景観は国の天然記念物、名勝に指定されています。
- 14:00
-
大歩危駅
観光列車と記念撮影をご希望の方は13:40頃目安に駅へご到着ください
3日目:高松周辺観光(最大約7時間)
- 9:30
-
ホテル
もっとホテルでゆっくりしたい、早めに観光をスタートしたい、などご希望にあわせ出発時間の変更も可能です
-
屋島(展望台など)滞在時間:約60分
世界的にも珍しい山頂の水族館「新屋島水族館」ほか見所が点在、展望台からは瀬戸内海の眼下に広がる多島美、晴れた日には瀬戸大橋まで一望することができます
-
高松丸亀町商店街とアートの町高松散策滞在時間:約90分
美術館はもちろんのこと、公共的な空間に設置されているパブリックアートの数々もお楽しみいただけます
-
竹清本店でランチ
元祖セルフうどんの人気店、本場の讃岐うどんをお試しください
-
栗林公園滞在時間:約120分
国の特別名勝に指定されている栗林公園は、文化財庭園の中で最大の広さを誇ります
- 16:30
-
高松空港
- 現地で専用車ドライバーと行程のご相談が可能ですが、事前にご希望をお申付けいただくことをおすすめいたします。
- 食事、各施設入場料、駐車場代金などはお客様負担となります。
列車紹介
Train Introduction
四国まんなか千年ものがたり
四国の歴史や自然を味わう大人の洒落た小旅行 “おとなの遊山”を気軽に楽しめる本格的な観光列車
四国の歴史を感じたい、のんびりと四国で過ごしたい、日常とは離れて非日常を味わいたい.... そんなあなたにおすすめの「おとなの遊山」を楽しめる観光列車です。 車内では、美しい景色と地元食材にこだわった色鮮やかな料理を満喫しながら、 更に地元の方々の思いが込められた地酒やおつまみ、 工芸品など、細部にまでこだわりを持った品々をご用意しています。 また、アテンダントによる心を込めたおもてなしはもちろんのこと、 沿線上にある多くの観光スポットのちょっとした豆知識などもご紹介します。
「しあわせの郷紀行」の全区間に乗車
本ツアーで乗車する上り列車は、赤色が先頭車両の「しあわせの郷紀行」と命名されています。
徳島県大歩危駅を出発するとすぐ左側に国指定天然記念物、名勝と2つの冠をいただく大歩危が見えてきます。
妖怪達(出発日によりホラ貝達)の見送りに手を振って小歩危峡を眺めながら進むと、日本一の狸の里を目指す阿波川口で地元の方々との交流タイムがあります。
その後、遊山箱に入った味匠藤本料理長の心のこもった日本料理“おとなの遊山箱”をお召し上がりいただきます。
地酒で有名な阿波池田を過ぎ、吉野川にかかる鉄橋を渡り終えると、急勾配を上りスイッチバックの駅坪尻に着きます。
県境の長いトンネルを抜けるとそこはおだやかな里山の讃岐の国。
こんぴらさん、善通寺を超え、讃岐鉄道発祥の地多度津まで約3時間弱の旅です。
「四国まんなか千年ものがたり」列車/イメージ
「四国まんなか千年ものがたり」列車内/イメージ
アテンダント/イメージ
日本のたたずまいと四季のうつろいを表現する列車デザイン
列車は、千年ものがたりという歴史を印象づけるよう和のテイストを強めにした「日本のたたずまい」がデザインコンセプトです。
インテリアは古民家をモチーフに木のぬくもりを感じさせ、窓側を軒下に見立てるなどユニークな演出は民家の屋根に包まれた空間を表現しています。座席は号車により新緑色や紅葉色のソファーを設置、日本の四季を感じさせます。
車窓の景色を楽しむ
讃岐平野のなだらかな山々とのどかな里山の風景、川霧にけむる吉野川、奇岩怪石がおりなす天下の景勝地、大歩危、小歩危など、トンネルをくぐりぬけるたびに新しい景色に出合うことができます。さらに春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季の変化もお愉しみください。
「四国まんなか千年ものがたり」列車内/イメージ
人間国宝の香川漆器で地酒飲み比べ
香川漆芸の技法の一つ、蒟醤(きんま)の重要無形文化財保持者(人間国宝)、山下義人さんに、四国まんなか千年ものがたりに合う酒器を作成していただきました。漆塗りならではのやわらかな口触りで、銘酒を利きわけてください。8種類の銘柄からお好みの3種をお選びください。(別途代金)
地酒飲み比べセット/イメージ
- 座席
- Seat
1号車/イメージ
1号車
春萌の章
若葉の芽吹きをイメージした1号車「春萌(はるあかり)の章」は、若草色に彩られたソファーが、褐色の室内から鮮やかに浮かび上がるデザイン。左右両方向の車窓が楽しめる座席配列となっております。「春萌(はるあかり)」の萌えるは、春の色彩・光の波長に合う漢字で若葉の芽吹く色がまるであかりのように見えたことから“萌”を“あかり”と読むことにしました。
2号車/イメージ
2号車
夏清の章/冬清の章
夏の川のすがすがしさ、冬の空気の清らかさを表した2号車「夏清(なつすがし)の章」、「冬清(ふゆすがし)の章」は、徳島県の伝統工芸品である藍染めがカラーモチーフの床フローリングが特徴です。また、長さ7mのベンチソファーは、囲炉裏を囲む団らんの風景をイメージしています。
3号車/イメージ
3号車
秋彩の章
色づく山々、熟れた果実をイメージした3号車「秋彩(あきみのり)の章」。讃岐平野の水田に頭を垂れる稲穂の黄金色、大歩危、小歩危の渓谷を深紅に染める紅葉色のソファーが、徳島県産の杉材に包まれた凜とした室内空間に浮かび上がります。
- 食事
- Meal
食事一例/しあわせの郷紀行
昼食(列車内/座席にて)
おとなの遊山箱
日本料理「味匠 藤本」の料理長監修「おとなの遊山箱」は、その昔徳島の子どもたちが野や山に遊びに行く際、お弁当を詰めて持って行った三段の重箱(遊山箱)を千年ものがたりオリジナル版として製作。地元食材にこだわった料理や甘味を詰めてご提供します(遊山箱のお持ち帰りはできません)。
※号車、座席のご指定は承れません。また、本ツアーへの最終的なご参加人数および混雑状況などにより、4名様用のボックスシートを弊社のお客様同士でご相席いただく場合があります。予めご了承ください。
※写真は全てイメージです。実際に列車「四国まんなか千年ものがたり」でご提供するものとは異なる場合があります。
宿泊先
Hotel
祖谷渓/徳島県
1日目
和の宿 ホテル祖谷温泉祖谷渓の絶景を客室や露天風呂から満喫できるこだわりの空間作りと、地産野菜や旬の味覚を堪能できる数々の料理でおもてなしする一軒宿「和の宿 ホテル祖谷温泉」。ホテル自慢の渓谷沿いの露天風呂まではケーブルカーでご案内、車窓から見える深い谷や流れる祖谷川を眺めながら約5分間、ゆっくりと進みます。四国では珍しい湯量豊富な源泉掛け流しの温泉をお楽しみください。
※山に添って建てられているため、建物の構造上エレベーターがありません。各階への移動はすべて階段となります。予めご了承ください。
展望風呂/イメージ
館内展望テラス(初秋)/イメージ
渓谷沿いの露天風呂/イメージ
絶景露天風呂へのケーブルカー/イメージ
- 住所
- 〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾松本367-28
客室
本館または別館和室8畳~10畳
- 定員2~3名
- 全室禁煙(館内喫煙所有)
琉球畳を敷いた、和モダンタイプの シックなしつらいの客室でゆっくりと寛ぎながらお過ごしいただけます。
※客室にはバスルーム(シャワールーム含む)はありません。入浴は館内の展望風呂または露天風呂をご利用ください。
- 客室設備・アメニティ
-
- 無料WI-FI
- 洗浄機能付トイレ
- 金庫
- 浴衣
別館客室一例
本館客室一例
食事
食事情報を見る
-
夕食阿波特選会席
阿波の名物「阿波牛」、地元ジビエ「鹿肉ロースト」、そして「あめご姿つくり」をご堪能いただけるホテルの人気NO.1の夕食プランをご用意しました。
※夕食時間<18:00/19:00スタートのいずれか※事前申込要> -
朝食和朝食または洋朝食
和朝食、洋朝食からお選びください(事前選択要)。和洋選べる朝食の他、サラダやヨーグルト、そば米雑炊などお好きなものをお好きなだけお召し上がりいただける朝食ブッフェもご利用いただけます。
※朝食時間<07:00/07:30/08:00 スタートのいずれか※事前申込要>
夕食時間、および朝食時間と朝食メニューはお申込み時に担当までお申付けください(事前申込要)
阿波特選会席(夕食)/イメージ
和朝食/イメージ
洋朝食/イメージ
高松/香川県
2日目
ロイヤルパークホテル高松2016年8月25日 オールクラブフロアのホテルとしてリニューアルしたロイヤルパークホテル高松。“コンパクトラグジュアリー”としてホテル全室が特別フロアですべてのお客様に特別なおもてなしをお届けします。
インテリアは、アールデコ調に和モダンのエッセンスを取り入れた、スタイリッシュなデザイン。高松の賑やかな中心市街地に位置しながらも、一歩館内に足を踏み入れると、一転、静かな時間が流れます。チェックインはフロントデスクにて、お座りになられたままスムーズに。ロビーにはコンシェルジュも常駐し、各種サポートやきめ細やかなパーソナルサービスで、お客様の快適な滞在を演出します。
ロビー/イメージ
ラウンジ「シルク」/イメージ
- 住所
- 〒760-0052 香川県高松市瓦町1-3-11
客室
ダブルまたはツインルーム
- 約25~28平米
- 定員2名
- 全室禁煙(館内喫煙所有)
客室には落ち着いた木彫の家具を配置し、香川らしさを表現する盆栽グラフィックのカーペットがアクセントに。「世界のベッド」と称され、世界中で愛されている“シモンズベッド”を全室に導入し、質の良い睡眠でゆっくりと休息をおとりいただけます。
- 客室設備・アメニティ
-
- 無料WI-FI
- 浴室
- バストイレ別
- 洗浄機能付トイレ
- ミニバー
- 金庫
- 浴衣
- パジャマ
客室一例
客室一例
客室一例
食事
食事情報を見る
-
朝食ハーフビュッフェ
和食または洋食いずれかのワンプレート(ハーフビュッフェ)をお選びください。ドリンクはセルフサービスにてご用意しています。
※朝食会場/ライブラリーラウンジ「シルク」
※朝食時間/07:00〜09:30(ラストオーダー09:00)
「施設のご紹介」
【施設のご紹介】
- ライブラリーラウンジ「シルク」
- ご宿泊のお客様のみがご利用いただける、ライブラリーラウンジ「シルク」では様々なフード&ドリンクサービスをお愉しみいただけます。
※ご利用追加代金:4,000円(カクテルタイム、バータイム、お茶漬けプレゼンテーション)
※ご希望の方は、担当まで事前にお申付けください。
※カクテルタイムは小学生未満のお子様、バータイムは未成年のお客様のご入店はご遠慮いただいています。
カクテルタイム/イメージ
お茶漬けプレゼンテーション/イメージ
スケジュール
Schedule
-
各自にて余裕をもって羽田空港へお越しいただき、ご搭乗手続きをお願いします
-
ゆったりポイントその1
ちょっと遅めの出発
- 9:25
-
羽田空港発 ANA533便にて高松へ
- 10:45
-
高松空港着
-
着後、各自にて到着ロビーまでご移動ください。ドライバーがお待ちしております
-
【現地発着プラン選択時】
集合場所/高松空港到着ロビー、集合時間/10:45
- 11:15頃
-
高松空港発、送迎車(混乗)にて善通寺へ
- 12:05頃
-
弘法大師生誕の地・善通寺着 各自参拝・散策(約40分)
-
その後、金刀比羅宮へ
-
ゆったりポイントその2
金刀比羅宮の長い石段を上らずに送迎車(混乗)でラクラク移動!
- 13:15頃
-
金刀比羅宮の石段500段目にある「神椿」着
-
「神椿」は金刀比羅宮の森の中に佇む「資生堂パーラー」がプロデュースするレストラン&カフェ。香川県が選ぶ、さぬき食材を美味しく提供する『さぬきダイニング』に認定されています。昼食や名物のパフェなど、参拝の合間にいかがでしょうか。レストランでの昼食は事前予約がおすすめです。
※神椿限定販売のお土産をお一人様1つご用意
(昼食は含まれていませんので、お客様ご自身でお召し上がりください)
-
各自にて金刀比羅宮参拝(御本宮まで目安約15分)
御本宮参拝後、石段を下りながら出発時間まで各自にて散策をお楽しみください(約3時間/食事時間含む)
- 16:15頃
-
金刀比羅宮発、祖谷渓へ
- 17:30頃
-
祖谷渓着 和の宿 ホテル祖谷温泉へ
-
【夕食】ホテル内にて
大自然の中で育まれた祖谷の滋味を楽しめる郷土料理の夕食をどうぞ
- -
- -
- 夕
-
ホテルにて朝食後、専用車にて祖谷渓観光へ
- 9:00頃
-
ゆったりポイントその3
出発時間が選べる、1組ごとの専用車で巡る祖谷渓観光
-
専用車はご希望にあわせてホテルを出発し最大5時間まで利用可能です
14時までには大歩危駅にご集合いただきます
昼食は列車内にて遅めのご用意となるため、途中で名物の祖谷そばなど、軽食を各自お取りいただくことをおすすめします
- 14:00頃
-
祖谷渓観光後、大歩危駅着
-
現地係員がお座席のご案内をいたします
-
ホームにて停車中の千年ものがたりの外観撮影などご希望の方は早めのご到着をおすすめします。14時頃(発車時刻の約15分前頃)から車中へご案内します。
-
四国まんなか千年ものがたり「しあわせの郷紀行」乗車
- 14:21頃
-
大歩危駅発
-
【昼食】列車内にて
千年ものがたりオリジナル版として製作した三段の重箱(おとなの遊山箱)に、地元食材にこだわった料理や甘味が詰まった昼食をお楽しみください
- 17:14頃
-
多度津駅着
-
多度津駅到着後、高松まで送迎車(混乗)にて移動
- 18:30頃
-
高松着 ロイヤルパークホテル高松へ
(夕食は含まれていませんので、お客様ご自身でお召し上がりください)
- 朝
- 昼
- -
-
ホテルにて朝食後、専用車にて高松観光へ
- 9:30頃
-
ゆったりポイントその4
出発時間が選べる、1組ごとの専用車で巡る高松観光
-
専用車はご希望にあわせてホテルを出発し最大7時間まで利用可能です
16:30頃までには高松空港にご到着いただきます
(昼食は含まれていませんので、お客様ご自身でお召し上がりください)
-
【現地発着プラン選択時】
解散場所/高松空港または高松駅など、解散時間/16:30頃まで
- 16:30頃
-
高松空港着
- 17:30
-
高松空港発 ANA538便にて羽田へ
- 18:50
-
羽田空港着 着後解散
- 朝
- -
- -
※時刻改正等により、列車の発着時間が変更となる場合があります。
旅行代金・条件
Price & Conditions
※大人おひとり様あたり
2名1室
- 10/12(木)
- 209,000円
共通アレンジプラン
- 現地発着プラン減額代金
- 45,000円引き
- 掲載金額はおひとり様あたりの旅行代金となります(消費税込)
- 子供・幼児代金(3~11歳):大人と同額
- 乳幼児代金(0~2歳):設定なし
- 3名様以上1室(子供・幼児・乳幼児含む)ご利用をご希望の際は担当までご相談ください
旅行条件
- 出発日
- 2023年10月12日(木)
- 最少催行人員
- 8名様(最大14名様まで)
- 食事
- 朝2・昼1・夕1
- 添乗員
- なし
- 利用ホテル
-
- 1日目:和の宿 祖谷温泉
- 2日目:ロイヤルパークホテル高松
- 利用航空会社
- ANA
- 利用列車
- 四国まんなか千年ものがたり「しあわせの郷紀行」
- 利用バス(タクシー)会社
-
- 1・3日目:西讃観光バス株式会社
- 2日目:徳島第一交通株式会社、西讃観光バス株式会社
- ツアーコード
- TE-FKF0168
- 【お申込みに関して】
-
- この商品の電話受付はご出発日より30日前までとなります。
- ご出発日より30日前を過ぎてのお申込み後、かつ御手配可能な場合は即日のご入金お手続きをお願いする場合があります。
- 【ツアーの催行確定】
-
- 全設定日8名様以上で催行確定となります。
- 催行待ちの場合は、ツアー催行待ちとなり、ご予約をいただく際は、一旦お預かりとなりますのでご了承いただきお申し込みください。
- ご出発30日前までに催行の有無のご連絡を差し上げます。
- 催行決定後でもご旅行契約されたお客様が全くいらっしゃらない場合はご出発の30日前までに催行を中止させていただく場合があります。
- 【旅行代金に含まれるもの】
-
- 往復航空運賃・各空港施設使用料、旅行日程に明示した運送機関の運賃・料金、宿泊代金・入湯税、記載の食事代、記載の観光入場料金、消費税。上記諸費用はお客様のご都合により、一部利用されなくても払い戻しはいたしません。
- 【四国まんなか千年ものがたりに関して】
-
- 車内で飲食物の提供を行うため、専用のケースにいれた状態であってもペットとのご乗車はお断りしております。予めご了承ください。なお、身体障害者補助犬法(平成14年5月29日法律第49号)に定められている補助犬を同伴してのご乗車は可能です。
- お水、お茶以外の飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。但し、小さなお子様でお持ち込みが必要なお客様はご相談ください。
- 食品衛生管理上、車内で提供した食事のお持ち帰りはご遠慮いただいております。
- 【宿泊施設に関して】
-
- <祖谷渓ホテル利用時>
3名様以上1室(子供・幼児・乳幼児含む)ご利用をご希望の際は担当までご相談ください。可能な範囲で対応させていただきます。 - <ロイヤルパークホテル高松利用時>
2名1室利用の客室になります。3名様でお申し込みの場合は、3名様のうちお1人様だけ1名様代金をお支払いいただき3名様で2部屋のご用意となります。2部屋以上でご利用いただく場合、別々の階になるなど客室が離れる場合があります。
- <祖谷渓ホテル利用時>
- 【コースのご注意】
-
- 道路状況・悪天候等により、大幅なルートの変更や遅延が生じる場合があります。
- 行程中、道路状況・天候状況による高速道路の閉鎖等の場合は、行程を中断し、JRやタクシーなど、他の交通手段をご案内させていただく場合があります。その際、伴って発生する費用につきましてはお客様のご負担となりますので、予めご了承ください。
- 【その他】
-
- プランに組み込まれております内容をご利用にならなかった場合でも、ご返金等の対応は出来かねますので、予めご了承ください。
- 特別な手配をご希望の方は必ずお申し込み時に担当者へお申し出ください。(一部有料。歩行に自信がない、病気による食事制限があるなど)
- 【特別な配慮を必要とする方のお申込みについて】
-
- お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。 特別な配慮・措置が必要となる可能性がある場合は、事前にお申し出くださいますようお願いいたします。
取消料
- 旅行開始日の21日前まで
- 無料
- 旅行開始日の20日前から8日前
- 旅行代金の20%
- 旅行開始日の7日前から2日前
- 旅行代金の30%
- 旅行開始日の前日
- 旅行代金の40%
- 旅行開始日当日
- 旅行代金の50%
- 旅行開始後又は無連絡不参加
- 旅行代金の100%
ご予約・お申込み
CONTACT
旅行企画
- 株式会社クオリタ
東京都新宿区西新宿1丁目17-1 -
観光庁長官登録旅行業第1896号
旅行業公正取引協議会会員 - お申込みの前に必ずお読みください